• グループ動向
    Airtac International Group
  • 製品検索
  • AirTAC販売システム2018年度上半期社内訓練回顧
  • Source: Submit Time:2018-08-20 Click Throughs: 1142 Times
  • A A A
  • さらなる市場競争に対応し、お客様のニーズに応え、社員自らの業務技能を高め、販売体系の運営体制改革深化のため、エアタックは実情と照らし合わせて年間トレーニング計画を制定のうえ、実施しました。2018年度上半期のトレーニングは主に二つのモジュールから着手し、一つ目には製品に関する知識と技能の向上、もう一つは危機管理能力の向上のトレーニングが行われました。

     

    一つ目は、内部トレーニングの方法にて行われ、エアー機器に関する知識をメインにトレーニングが行われました。また、併せて軍事訓練、販売技巧等に関するトレーニングを行うことにより、当社社員のプロ技術能力、チームワーク、危機管理能力を大幅にアップさせることが出来ました。専門的な製品に関する知識は営業マンの自社製品に関する認知度を高め、理論課程、工場見学、製品分解と組立など、理論と実践を兼ねあわせたトレーニングが営業マン達にとって、製品の構造、原理、応用など全面的に理解を深めるものとなりました。

     

    二つ目は、外部トレーニングの方法にて行われ、今年は計7回、大きく分けて四つの地域にて開催することになりました。今回は理論指導とゲーム体験を相互に結びつける方法にて行われ、営業マンらに体制改革の必要性と切迫性を感じさせました。また、実際の会社運営の一連の流れを、営業マンに体験させることにより、刻々と変化してゆく市場に対応すべく、様々な事態に対応できる危機管理能力を身につけることが絶対に必要なことであると認識させました。

     

    上述の訓練を通じて、営業マンは顧客にサービスを提供する専門技能をアップさせると同時に、自己の潜在力を発揮し、新しい体制、情勢に直面し、刻々と変化する時の流れと成長を受け入れ、チーム一丸となって、さらに良い功績を獲得してくれることを信じてやみません。